山形・観光班の紹介
山形観光班は、山形県大蔵村を活動拠点とし、観光という側面から地域に対してアプローチしています。
現在行っている活動として、広報班、特産物・味来館班、温泉班に分かれて個人としての研究を進めるほか、大蔵村の一大イベントである「ほたる火コンサート」に向けた準備を村役場の方々などと連携して進めています、
高円寺で開催される予定の山形県の村を盛りあげるイベントも、観光班のメンバーが中心となって活動しています。

広報班

特産品・味来館班

温泉班
<4年生>

飯塚悠斗

石田明佳

大庭愛菜

小崎塁

谷川陸斗

中澤拓馬

行木ここみ
<3年生>

入谷駿太郎

大下真衣

髙野達也

前原環太郎

道浦佑太郎
山形・観光班の過去の活動はこちら
-
学部ゼミ
【稲門祭】ゼミでブース出展しました!
教員の落合です。 早稲田大学のホームカミングデーである10/19の稲門祭にて,農村デザイン研究ゼミでブースを出展しました。 山形県大蔵村四ヶ村の棚田で収穫した「新… -
学部ゼミ


10/19(日)の稲門祭にゼミでブース出します!
稲門祭グループ4年の中澤拓馬です。いよいよ今週の日曜日,10月19日に迫った稲門祭に、落合ゼミもブースを出店します!今年は、山形県大蔵村の「棚田米」と、静岡県伊… -
学部ゼミ


【学部ゼミ】秋学期のゼミナールがスタート!
教員の落合です。 秋学期のゼミナールが10/7火曜日よりスタートいたしました。 早稲田大学社会学部では,2年生の秋学期からゼミへの所属となっておりまして,10名の… -
学部ゼミ


【山形・観光班】ほたる火コンサートの感想,実際の棚田を見ての感想(3年,入谷)
山形観光班 3 年の入谷駿太郎です。 8 月 1〜3 日に山形県大蔵村で開催された「ほたる火コンサート」の運営に携わらせていただきました!私は冬の「さんげさんげ」に… -
学部ゼミ


【山形観光班・文化班】前日準備・ほたる火コンサート(その1)
山形観光班の大庭愛菜です。 8月1日から2日にかけて山形県大蔵村で開催された「ほたる火コンサート」の準備・運営に携わらせていただきました。村役場の皆様をはじめ… -
学部ゼミ


【山形・観光班】肘折温泉の旅館でのアルバイト
山形・観光班4年の中澤拓馬です。 8月3日から10日まで、肘折温泉の旅館「松屋」さんで泊まり込みのアルバイトをしてきました。落合先生が大蔵村役場にご相談くださり… -
学部ゼミ


山形・観光班の活動経過報告
こんにちは!観光班4年の飯塚です。 少しずつ気温も上がり、過ごしやすい季節になってきました。この心地よさが続いてくれたら嬉しいのですが、、(笑) さて、観光… -
学部ゼミ


山形・観光班です!
山形観光班は、山形県大蔵村を活動拠点とし、観光という側面から地域に対してアプローチしています。 現在行っている活動として、広報班、特産物・味来館班、温泉班…