目次
静岡・獣害対策班です。秋学期のゼミナールがスタートし、2 年生 3 人が新たに班に参加してくれました!新メンバーとともにこれからも頑張ります😊
秋学期の活動について、獣害対策班では現在浄蓮の滝での竹灯りイベントの開催に向けて準備を進めています!目的は地域の景観や獣害対策にも影響を及ぼしていた放棄竹林を活用するためです。そして夏休みには実際に竹灯りイベントを開催した経験のある江川邸竹灯り実行委員の方が静岡県立大生の方とともに竹灯篭を製作している現場を訪問し、ノウハウを学ばさせていただきました!また委員会の方が切った竹の不必要な部分をまとめたり、切られた竹筒を運んだり、切られた竹筒に穴を開けて模様にするなどお手伝いもさせていただきました。
秋学期は開催日や予算や広報手段やライトアップ方法を確定させたり、実際に必要なものを用意したりするするなど竹灯りイベント開催のためにさらに準備を進めていきます!

左から芹澤二千翔、大庭颯人、一宮響生

竹灯籠の作成状況